Bクラス | ||
5/12(月) | 5/6(火) | |
授業内容 | 国文法 | マイクリア |
p33、35 ※GW作文 |
p14-16 ※GW作文 |
|
確認テストなし 中学国文法持ってくる |
文節単語分けテスト 中学国文法持ってくる |
Aクラス | Bクラス | |
5/8(木) | 5/9(金) | |
授業内容 | 連立方程式の利用⑵ | 連立方程式の利用⑵ |
演習編:p22,23「1」「2」と p10-13 |
演習編:p22,23「1」「2」と p10-13 |
|
連立方程式の利用⑵テストあり | 連立方程式の利用⑵テストあり |
Bクラス | ||
5/8(木) | 4/25(金) | |
授業内容 |
不定詞 | 接続詞 |
宿題 |
新中問p105/111(不定詞) 新中問P12-13(1年の復習) 学テ範囲の学習 |
|
確認テストあり |
Aクラス | Bクラス | |
5月12日(月) | 5月6日(火) | |
雲のでき方・気圧と圧力 | 化学反応式 | |
テキストP.170-173 | テキストP.18-20 | |
社会 |
Bクラス | ||
4月28日(月) | 5月6日(火) | |
授業内容 | 4,人口・資源など | 4,人口・資源など |
「新ワーク地理Ⅱ」p19-21 |
「新ワーク地理Ⅱ」p19-21 (p19からテスト) 歴史プリント1枚 |
|
4/28より学校に合わせて「歴史Ⅱ」授業(忘れないように) | 5/6より学校に合わせて「歴史Ⅱ」授業(忘れないように) |